2019 年 12 月
私、maasブログ始めました。お名前ドットコムでドメイン手続きしてXserver契約してワードプレスでブログしております。38歳。既婚。可愛くて仕方ない年下の愛する妻、溺愛加減が止まらない息子と日々暮らしている会社員です。…自己紹介はいいか(笑)
2020年 2月17日21時。
・事件は起きました。
私の心の声 『よし!仕事も終わった!オウチに帰ってブログを更新じゃー。ちょっと確認してみよ』
…アプリを開いて自分のサイトをポチっ。。。
真っ白…
『could not connect to server』…困っていますか?OKの表示
時が止まりました。
ドラゴンボールの【精神と時の部屋】を思い出しました。
色々調べると、 WordPress「死の真っ白画面」というワードが。
アドセンスが表示制限を受け、ブログも表示されない。俺が何をした…色々思い当たる点はあるとして(笑)そこまで制限されるのか!!!!帰ってググって次の日仕事そっちのけでググって。←これはいけませんよ?わかりません。思い当たる点はお名前ドットコムでDNSコードの登録ぐらい…
それやろがい!!! 自分でも同じことを自分自身に言ってやりましたよ(笑)
んで、ワードプレスとxserverに問い合わせました。

18日にどちらも返答ありました。ワードプレスは英語で返事を頂き詳しくわかりませんとの事。Xserverの方からネームサーバーが設定変更をお願いします。と。。。
やっぱりお前かい!てことで。お名前ドットコムでやらかした事を思い出しつつ指示通り設定変更complete!!24時間反映迄時間がかかるとの事で19日の夜迄わくわく待機。
心の声 『俺は、まだ見捨てられていなかった…神様、仏様、カワイイ妻、息子様…』
そして、19日夜。まだ
『could not connect to server』…困っていますか?OKの表示
再度、Xserverに問い合わせ。
20日メール返信。DNSレコードの参照先が違う。との事で指定のアドレスへ変更。
親切、丁寧、的確。
復 活 !! 生きてる…
あまりリテラシーのない私には、まじ神にしか見えません。
もう一度言います。
親切、丁寧。的確。 生き返りました。そしてこの内容をブログに書いちゃいました。
こういったカスタマーサポートがここまでの領域に来ると一生付き合いましょう!と言えるレベルではないのかと。最近チャットでの対応や、コールセンターでも番号を押してからの対応など。人が関わらず対応するサービスも増えている印象ですが、ここまでレベルの高い対応されたのは久しぶりな気がしました。
そして、こうやってまたブログを更新出来る喜びをこうやって日々綴っていきたいと思います。
それでは。
