先日結婚記念日を迎えた我が家。思い出に残る事をしたいと企む私。何か喜んでもらえるイベントを…と考えてた所。妻とリビングで話していて記念日何しようかと模索しておりました。子供も生まれてもうすぐ2歳。まともに旅行に行った事のない我が家で初!旅行!という事でじゃらんを検索して探しました。
大分…
福岡…
長崎…
鹿児島…
宮崎…
佐賀…
熊本…よし。熊本じゃ!!って事で、初旅行の為にまずこだわり。
内風呂。離れ。ゴハンが美味しい(美味しそう)。
この三点。子供が小さい事もあるので譲れない所を絞って探しました。
熊本でも有名な観光地。
菊池、黒川、阿蘇。八代。人吉。何かピンと来ないですね…
と!目に留まる宿【山女魚荘】
山女魚。美味しそう…離れもある。お風呂もある。木で出来たお風呂。いいねぇ
しかもちょうど空いてる!!!
即決。
旅行当日。あいにくの雨ですが、楽しみなほうが上回って家族3人。
『レッツゴー!!!!』
人吉インターを降りて下道約2時間(笑)
途中、道の駅に寄りながらゆっくり行きました。車ですれ違う事も出来ない一本道も多々あり。
宿に到着。離れが!!!!⇓⇓ ⇓⇓ ⇓⇓ ⇓⇓

最高な雰囲気…。しかも表札があってmaas家の名前まで…
こちらは、お二人でやられているみたいで女将さん?が案内してくれて。
山女魚荘とは…
民宿 山女魚荘は標高730mにある民宿です。山女魚荘が昔ながらのおもてなしをさせていただきます。
自然を活かしたヤマメの養殖と野性味あふれるジビエ料理が自慢です。
(ジビエとは、食材にするために狩猟によって捕獲した野生のイノシシやシカなど)
ヤマメとジビエを中心とした四季折々の山菜が、彩りを添える手作りの品々が並びます。 ※HP参照
離れで、こたつもありお布団もあり縁側では、子供から大人まで遊べるようなおもちゃもありうちの息子も夢中でずっとまじでずっと遊んでました(笑)
到着して早速お風呂♪
そして、夜ごはん。

20人くらいは入れる和室で3人だけの優越感…
山女魚もうまい。ジビエ料理のいのしし。鹿。うまい…
こども用に別料理もあり息子もパクパク。
あれやこれや、女将さんも親切、丁寧な対応。はぁこれは良い。
離れに戻って愛する妻ちゃんは晩酌♪おつまみを頼んだらフレンチ風なチーズとクラッカーと生ハムの美味しいやつ(笑)なんていうやつかわかりません…
そして、朝ご飯もごはんお替りする妻♪珍しいんですよ!
あいにく雨でしたが、至れり尽くせりの旅行。
宿に向かう道中では、ガードレールにおさるさん(笑)
帰りの道中には、道路にBig カエルが道を渡っている(笑)
色んな事が思い出になりました。
そして、数日後
私が帽子を忘れていたみたいで郵便で送ってくれた女将さん。
ご迷惑をおかけしました(笑)。
ただ、初めての家族旅行。ホントに良い思い出作りが出来ました。二人目が出来たらまた行きます!!!旅行をまともに経験した事のないmaasにとっては、色んな事が未体験の未知数でしたが小さい子供がいて妻も気分転換出来て良い旅行が出来て良かったと言ってくれてます。
世の旦那、パパさん。熊本方面で宿を探すなら是非こちら山女魚荘。おススメします。
菊池、黒川、阿蘇ありますが、
熊本で宿なら山女魚荘。是非。